介護職員初任者研修は、これから介護の仕事に携わろうとする方、また介護の現場で働き始めて間もない方に、基礎的な知識と技術を身につけていただくことを目的としています。
この研修は、実務者研修、介護福祉士、認定介護福祉士とステップアップしていくうえでの
ファーストステップの研修でもあります。
また、急速な高齢化が進んでいるわが国において、介護の担い手として、介護を受ける人の思いによりそう
「こころ」を学ぶ場として位置づけられることができます。
これまで実施されてきた訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修2級課程は、2013(平成25)4月より介護職員初任者研修に移行されました。主な改正点は
・2級課程では「講義・演習・実習(30時間)」により実施されていました。この介護職員初任者研修では、「講義及び演習」によりおこなうこととし、
「実習」は必要に応じて行われることになりました。
・「訪問介護員養成研修1・2級」及び「介護職員基礎研修」を修了された方は、「介護職員初任者研修課程」の修了者とみなされます。
・介護職員初任者研修の研修時間数は、2級課程と同じく130時間の研修ですが、研修科目は以下の「介護職員初任者研修研修課程」をご参照ください。
「介護職員初任者研修課程」研修時間
科 目 名 |
研修時間数 |
職務の理解 |
6時間 |
介護における尊厳の保持・自立支援 |
9時間 |
介護の基本 |
6時間 |
介護・福祉サービスの理解と医療との連携 |
9時間 |
介護におけるコミュニケーション技術 |
6時間 |
老化の理解 |
6時間 |
認知症の理解 |
6時間 |
障害の理解 |
3時間 |
こころとからだのしくみと生活支援技術 |
75時間 |
振り返り |
4時間 |
合 計 |
130時間 |
※上記とは別に、筆記試験による修了評価(1時間程度)があります。