| 会 場 | 開講 | 研修期間 | お申込み | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 開始 | 終了 | |||||
| 宇和島 | 9月 | 9月3日(木) | 10月27日(火) | 9/2まで | ||
| 松 山 | 8月 | 8月3日(月) | 9月19日(土) | 8/2まで | ||
| 今 治 | 10月 | 10月19日(月) | 12月4日(金) | 10/18まで | ||
| 西 条 | 5月 | 5月26日(火) | 7月28日(火) | 5/25まで | ||
| 新居浜 | 8月 | 8月21日(金) | 10月9日(金) | 8/20まで | ||
| お問い合わせから受講・修了までの流れをご紹介します。 |
|---|



| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 5月16(土)〜6月16日(火)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
5月16(土)〜7月27日(月)のうち12日間 | ||
| 研修会場 | 愛媛県総合社会福祉会館 | ||
| 実 習 | 3日間(実習免除の方は無) | ||
| 修了日 (修了テスト) |
7月27日(月)修了証取得日 | ||
![]() |
|
| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 5月26(火)〜6月26日(金)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
5月26(土)〜7月28日(火)のうち12日間 | ||
| 研修会場 | 西条市総合福祉センター | ||
| 実 習 | 3日間(実習免除の方は無) | ||
| 修了日 (修了テスト) |
7月28日(火)修了証取得日 | ||
![]() |
|
| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 8月3(月)〜9月3日(木)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
8月3(月)〜9月19日(土)のうち15日間 | ||
| 研修会場 | 愛媛県総合社会福祉会館 | ||
| 実 習 | 無 | ||
| 修了日 (修了テスト) |
9月19日(土)修了証取得日 | ||
![]() |
|
| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 8月21(金)〜9月21日(月)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
8月21(金)〜10月9日(金)のうち15日間 | ||
| 研修会場 | 新居浜市総合福祉センター他 | ||
| 実 習 | 無 | ||
| 修了日 (修了テスト) |
9月21日(月)修了証取得日 | ||
![]() |
|
| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 9月3日(木)〜10月3日(土)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
9月3日(土)〜10月27日(火)のうち12日間 | ||
| 研修会場 | きさいや広場 市民ギャラリー | ||
| 実 習 | 3日間(実習免除の方は無) | ||
| 修了日 (修了テスト) |
10月27日(日)修了証取得日 | ||
![]() |
|
| 特 長 |
|
||
| 自宅学習 | 10月19日(月)〜12月3日(木)3回に分けて課題提出 | ||
| 通 学 (講義・演習) |
10月19日(金)〜12月4日(金)のうち15日間 | ||
| 研修会場 | 今治地場産業振興センター | ||
| 実 習 | 無 | ||
| 修了日 (修了テスト) |
12月4日(金)修了証取得日 | ||
![]() |
|
〒791-8013
松山市山越6-6-22白鳳会館2F
TEL 089-925-8815
FAX 089-925-8832